実は私は津商業の卒業生。
甲子園初出場のニュースを見たときは、何かの間違いじゃないかと思ったくらいでした。

image

卒業してから20年以上たちましたが、卒業式以来でしょうか、母校を訪れたのは。ずっとバレーボールが強かった事も初めて知りました。

image

正面玄関は昔と変わらない感じでしたが、びっくりしたのがグランド。私が知っているグランドのその向こうに、新しいグランドが出来ていました。きっと広くなった所でのびのびと練習出来ていたんでしょうね。

一回戦の勝利に驚かされ、テレビから聞こえくる校歌。全力で歌うナインの姿が印象的でした。はずかしながら、校歌はさっぱり覚えていませんでした。

二回戦、残念ながら勝利には届きませんでしたが、いい試合を見せてくれました。試合後のナインの清々しい顔。泣いていたのは、マネージャーだけ?だったような気がします。

今まであまり母校の事は個人的にも公にしてきませんでしたが、今回の事でちょっと自慢できるようになりました。
暑い夏を ありがとうございました。
そして津商業 野球部の皆さん、関係者の方々、お疲れ様でございました。


image

こちらは水屋と呼ばれる食器棚。
自宅のリビングに置いてみました。
今は食器は入れていませんが、物入れとして使っています。
小さめの引き出しも、細かい物を入れるのにちょうどいいです。

image

こちらの桐タンスは寝室におきました。子供達の浴衣や、めったに着ない着物が入っています。
こちらの小さめの引き出しには、着物の髪飾りやコサージュなど、まとめて入れました。
ドレッサーとの違和感もあまり感じないのが、良かったです。

実は両方とも持ち主が手放してしまったものです。処分するにはもったいなくて、ずいぶん前に直して保管してありました。引き取り手もないので、自宅で使用する事にしたのです。

洋風の部屋ですが、違和感あるでしょうか?
和室にしか置けないと思っていた皆さん、意外に洋室にも合うんですよ。
高さがもっと低ければ、玄関なんかに置いてもおしゃれですよね!


image

こちらのソファーもともと処分してください。っと引き上げてきたものです。
クッションもかなりヘタっていて、木枠もキズだらけでした。

image

image

木枠の補強をして、黒に塗り替え、クッションの中のウレタンもかなりの補強と修正をして張り替えしてあります。
しっかりとお色直しが完了したら、嫁ぎ先はお花屋さん。
キレイなお花に囲まれて生き返ります。ソファーでゆっくりくつろいで、色とりどりのお花を楽しんで頂けたらいいなっと思っています。

後日、お花屋さんの写真も公開しますのでお楽しみにしてください。


image

こちらのイスは長年使用されていたので、背もたれの上部の色が薄くなり、赤味が無くなってしまいました。

やはりよく触る部分は仕方ありません。

image

全体的に塗装したので、色ムラがなくなり統一感があります。
座は別の所で張り替えが依頼してあるようです。

やはり長く使用していると、座が一番消耗します。
座の張り替えをお考えの皆さん、本体も一緒に塗り直してはいかがでしようか?きっと満足していただけると思います!
是非、ご相談ください。


image

こちらカフェベリー(イタリアン)が経営する新店舗 リネアプリカです。

今までは小民家風のお店が多かったのですが、こちらは趣をガラリと変えておしゃれで、落ち着く内装となりました。

改装に伴いテーブルのサイズを変えて木製の天板からお手入れしやすいメラミン合板の天板に作り替えました。

鉄製の脚も塗り直して化粧直しOK

image

窓側にはベンチ席。ゆったりとお食事ができるようベンチ席に隙間はありません。これなら大人数でも座れますよね。

image

カフェベリー各店舗でそれぞれ個性があります。ご自身にあったお店を探してみてはいかがでしようか?

詳しくは カフェベリー で検索してください。


image

何年かぶりにいきましたが、工場も新しく建てられ、すごいなあっと感心しました。
以前と変わらない品揃え。相変わらずの賑わいでした。

image

4月には静岡の御殿場支店がオープンしたようで、ますますの発展が期待できそうですね。

前回美浜のお店に行ったのは、もうずいぶん前ですが、今回初めて気がついた事がありました。
それは、入り口の自動ドアの足元。シューという音が何かな?と気にしていると、靴に付いた砂やホコリを自動で吸い取るマットでした。
荷が掛かると動く優れもの!こんなマットを取り入れているお店は初めてでした。
食品工場ならでは、でしょうか。

いつもと変わらないおせんべい、おいしくいただきました。


image

こちらの家具。洋服ダンスの側面ですが、こんなに大きく破損しています。

まず破損した部分に埋め木をします。
埋め木と本体の間の隙間をできるだけ開けないよう、破損した部分をまっすぐに削ります。

image

埋め木をつけて、側面を本体に揃えるようにカットします。

image

埋め木の上に同色のメラミンシートをはれば、完成です。

今回の家具はメラミン合板で仕上げてありましたので、同色のシートをはりましたが、塗装仕上げの場合は、隙間をうめてから、全体の塗装となります。
この時他の部分もキズ等を直して、一緒に仕上げるので、全体にキレイになります。

ここまで破損してしまった家具でも、あきらめるのは早いですよ。それがお気に入りの物ならばなおさら!
お気軽にご相談ください。


image

お店の名前やおすすめメニューなどを知らせる、立てるタイプの看板です。

外用でしょうか。写真では、分かりにくいですが、脚もとはキズやへこみ、削れた部分もありました。

やはり雨、風による消耗は屋内用に比べるとかなり早い段階で目につくようになってきます。

image

てっぺんをつなぐ丁番を取り替え、パネル部分を外し、塗装をはがして仕上げています。
キレイになると、パネルの色や文字が映えますね。

あまり足元には目が向かないかもしれませんが、お店に入る時こういう所もメニューと一緒にご覧になってはいかがでしようか?
さすが!と、より一層お食事が楽しめるかもしれませんよ。


3カ月くらい前から気になっていたオーガニック料理のお店 にんじんに行きました。
このお店を知ったのはテレビ 
“ガイアの夜明け“ 生協病院の完成するまでの経緯や施設の紹介をしていました。そのうちの1店舗です。
image

お野菜たっぷりで、盛り付けもとてもキレイ。野菜スープはスープより具の野菜の方が多いと感じるくらい、たくさん入ってました。
image

チキンの煮込みは箸で裂けるくらいホロホロでした。ご飯も色々選べて
ザ.ヘルシー!という感じ。

レジ横にはお店で使っている有機野菜や調味料などが並んでいました。

野菜の宅配からレストランまで、どちらも 美味しい野菜 があるからこそリピーターが多いんでしょうね。
これを機会に健康思考になってはいかがでしょうか?


休館日の1日で、修繕しなければならなかったので、現場での作業となりました。

上段の引き出しは、中をすべて出し、下段の開き扉は扉だけ本体からはずして、外まで持ち出し塗装部分を
はがす事からはじまります。

本体は持ち出しができないので、室内での塗装となります。その際、壁やじゅうたんなど、塗料がかからないようにしなければなりません。
現場での塗装では、この作業に多くの時間が必要となってしまいます。

image

かなり使い込んであったので、色ハゲやキズはもちろん、出掛けの部分は、けずれている所もありました。
再塗装する事により、すっかりキレイになりました。

ゴルフ場のレストランでキレイになった事に気がつくお客様はほとんどいないと思います。ですが、ゴルフ場の“おもてなし“のお手伝いが少しても出来て嬉しく思っています。